2019年01月01日
2018年末


本年も大変お世話になりました。
本年もご愛顧を賜りありがとうございました。
慌ただしい年末で夕食を頂いた時間が通常と同じになりましたありがたい事です。
年末は、哲心さんのお蕎麦で締めくくりデス。
美味しくいただきました。
茹で方も合格でした。
そして、お寿司は、ゆう心さんです。
贅沢な年末です。
来年もいい年が迎えるよう頑張ります。
1年間大変お世話になりました。
2018年12月06日
お歳暮作成中
大変、ご無沙汰しています。
只今手作業で人気のキューブギフトを作成中です。今年も新しい品種から人気の品種まで揃えたギフトです。
ご家庭用及び贈答用でご利用ください。
只今手作業で人気のキューブギフトを作成中です。今年も新しい品種から人気の品種まで揃えたギフトです。
ご家庭用及び贈答用でご利用ください。
2017年11月16日
金色の風
???
これは、お米の名前です。
岩手県の新品種のお米が当店にも入荷しました。
エッセ11月号の一部でも紹介されている注目のお米です。
今夜、早速試食してみます

どんなお味か?また、報告します。
宮崎県内では、当社だけでの貴重な新品種です。
残念な事に天候の関係上、予定していた予約数量より少ない仕入数量となってしまいました

もっと沢山の方に味わって頂きたかったのに。。。。
本日より店頭での販売も始まりますのでお早めにどうぞ



2017年11月06日
お米マイスター講座
三女の保育園にて
おにぎり


そ・の・ま・え・に
園児は、園庭で収穫したバケツ稲の精米中です。
面白いくらいに夢中にモミ取り&精米をしてくれました。
おかげさまで、火おこしからハガマでできたおにぎりは、大好評でした

沢山食べる園児を見て主人も嬉しかったようです。
お米を食べる子供が増えて欲しいと願う嫁です

また、先日行った小学校のお米講座のお礼のお手紙をいただきました。
今まで以上にお米に興味を持ってもらう機会を与えて頂いてありがとうございます。
手紙の内容で実践したい

知らないようで新品種のお米を知っている子供さんもいてビックリしました。
来年は、次女の学年です。
また、声を掛けて頂けるよう勉強していきます。
2017年10月28日
ラジオに出演しました!!

宮崎市内は、台風の影響で冠水するところも多く。。。
お米屋さんの前も水しぶきで店内に水が入る事を防ぐために、早めにシャッターを閉め対策したぐらいです。
そんな中、主人は生放送でのラジオ出演です

台風の影響もありラジオ情報を聞いている方も多く、ラジオ聞いたよ

メインは、お米情報!!
新米をより美味しく食べる方法★
そして、街中の事もご紹介させていただきました。
また。。。
娘たちにの為に「ししゃも♪の明日も」をリクエストしてメッセージ付で流して頂きました。
次女と三女が大好きな曲。
そんな優しい5つ★マイスターさん
今年も新米を全国より厳選中です。
みなさんもう少しお待ちください

2017年10月26日
じゅぴあ 秋号
じゅぴあ 秋号に当店が掲載されています

というより。。。
お米マイスター5ツ★の主人がメインでお米の説明しています。
自分たちでPOPやDMハガキなど作成するのですが、人に伝える言葉は難しいのですが
さすがプロは、違いますね♪
とっても勉強になります。
見て頂いたお客様にも興味を持って頂けると嬉しいです

いよいよ新米が続々入荷してきますよ。
福田米穀店の新米情報もお楽しみに

2017年10月10日
プレミアム米 新米入荷
勝手に名付けた、「福田お米マイスタープレミアム米」大きな名前を付けてしまいました。
実家のばあちゃんのご協力により稲刈りもおえ、
色々わがままを言ってしまいましたが。。。
土からこだわった田んぼで出来たお米が出来上がりました。
これから食味計にもだして、他の田んぼのお米とも比べてみる所です。
まずは。。。自分達が食べての食味計より
★香り・味・つや ヨシヨシです

食べ盛りの娘たちも美味しいお米におかわり

実際の食味計の結果も楽しみにしています。
ばあちゃん、実家の親戚の皆様、ご協力大変ありがとうございます。
乾燥にご協力いただいた皆様にも感謝です

2017年09月18日
マイスタープレミアムお米
土の状態から手を掛けてきたお米も実家の皆さんのご協力により
台風にも負けず。。。順調に生育しています。
土の状態を検査に出し不足していた栄養分をプラスしたことで、お米の株も他の田んぼに比べて大きいような気がします。
稲刈り時期が楽しみです。
ばあちゃん、いつもお米のお手入れありがとうございます。
2017年09月15日
新米入荷 石川県産ばんば農園ひとめぼれ
お待たせしました

私の大好きなお米

石川県のばんば農園さんのひとめぼれの新米が入荷しました。
いつも美味しいお米をありがとうございます

ひとめぼれは、どんなおかずにも合わせやすく。。。運動会時期には、おにぎりにも最適です。
特別栽培米でばんばさんのこだわったお米となっております。
皆さんに召し上がっていただきたいお米です

量り売りもできますので、食べたい分をお声掛けください。
2017年08月24日
ゼクシィ 10月号
ゼクシィ10月号が手元に届きました

10数年ぶりにゼクシーを隅々まで拝見しました。
時代の変化か。。。いろんな事が勉強になります。
社会人としてのマナーなども。。。
そんな中、当店のお米ギフトを掲載させて頂きました

オシャレな掲載にして頂いてありがとうございます

また、以前結婚式でご利用いただきましたお客様のご協力も頂いて結婚式のギフトとしてのインパクトもバッチリ

ご協力ありがとうございました。
P185です。「これから結婚の準備やお祝い返しなど」沢山の方に興味を持っていただけると嬉しいです。
7月末には、宮崎産超早場米も入荷し、現在は、佐賀県産七夕コシヒカリも入荷しました

新米を入れて新米夫婦


なんて?いかがでしょうか(^^♪
サンプルは、店頭に並んでいます。
実物もご覧いただけますのでいつでもお声掛けください。
今。。。結婚するならいろんな事をやってみたいと想像が膨らむゼクシィ10月号でした。
2017年08月08日
台風5号

台風5号の被害も少なかった宮崎市内は…
本日は、晴天なり
心配していたお米も倒伏する事なく、順調に生育しています。
美味しいお米にらなぁ〜れ。
魔法の有機肥料の調整の甲斐あり、他の田んぼに比べるとカブの太さも大きめです。土の栄養分の調整って、やっぱり大事です。
これからの生育も楽しみ(^^)
2017年05月20日
土づくり
今日は、3女の保育園の親子遠足。
もう、上の姉たちも一緒に行ってくれなくなったし…今日は、3歳児とたっぷり遊びました。
そして、遠足が終わったら
今年は、実家の祖母のご協力で田んぼの土の状態を事前に調査し、その田んぼにあわせた有機肥料をチョイスし、美味しいお米を土からこだわって育ててみます。今年の秋口のお米が楽しみです。
祖母と3女にも協力いただきました。
おやつに蜂楽饅頭
最後に蒔いた肥料をトラクターで肥やしていただきました。
皆さんご協力ありがとうございました
2017年03月22日
お米ってすごい!!

久しぶりの投稿でこんにちわぁ

最近、お米の事を以前より良く調べています。
それは。。。
子供の食事環境です。
身体が大きくなるにつれてよく食べます

スポ少に入っているせいか。。。。食べても消化しているようで体重には、変化がなく。。。
最近、ウエストができて喜んでいる長女です。
でも。。。おかずの量は増えてません。お米の量が増えました。
オコメノパワーを改めて実感しています。
2016年11月19日
楠並木朝市でおにぎりを食べよう
明日、11/20に県庁前の楠並木通りにて「おにぎりを食べよう♬」企画があります


当店もおにぎりアクションに以前から興味があり、今回、ヒューネル様よりお声掛け頂いた所です。
同じ子供を持つ親としても世界の子供たちに給食が届きますように♪
明日、楠並木朝市で一緒におにぎりを食べましょう

当店もおにぎりアクションに以前から興味があり、今回、ヒューネル様よりお声掛け頂いた所です。
同じ子供を持つ親としても世界の子供たちに給食が届きますように♪
明日、楠並木朝市で一緒におにぎりを食べましょう

2016年06月25日
田植え始まってます

本日は、主人に代わりまして久しぶりに契約農家さんのへ訪問です

田植え中の写真

仕事の早いこと。。
途中、雨が降り出したことからすでに終わっていました

今年もあの大降りだった

もう少し大きくなると

合鴨くんたちの出番になるようです。
また、様子を伺いに足を運びます

いつもおいしいお米をありがとうございます

2016年06月16日
★出産内祝い★
I様は、結婚当初から第1子の出産と第2子とご利用いただいております。
今回は、第3子の誕生で内祝いギフトをご利用いただきました

いつもご愛用いただきましてありがとうございます。
当店もパソコンの進化で年々デザインが変わってまして。。。
第1子さんに比べると

第2子さんと・・・

印刷袋の素材も変化し、年々素敵な商品となりました

出産のつど定番化にして頂いて本当にありがとうございます。
また、当店のお米の品質もお褒めいただいて精米プロのお米マイスターもうれしい限りです

3人の子育て大変でしょうが。。。
周りの皆さんに協力をいただきながらがんばってくださいね。
また、当店にも遊びにいらっしゃってください

うちの一番下も9月で3歳です。
育児の情報交換お互いに出来ることを楽しみにしています。
このたびは、ご利用誠にありがとうございました。
2016年06月03日
6月になりました
手作りした黒板も年季が入ってこんな感じになっています。
あっという間にもう6月で入梅間近&夏を乗り切る準備ですね

夏は、食欲も落ちてきてお米というより。。。麺類が出る機会も多くなる時期です。
そんな時に麦を入れることで健康&さらっとした食感でおいしいく食べれる麦ごはんです

もち麦がまだ販売中止ですが。。。大麦から作られた押し麦も栄養価には、負けていませんよ

たっぷりの麦ご飯で今年の夏も乗り切りましょうね。
お米屋の旦那さん。。。
そろそろ、黒板も塗り替えが必要のようです

タグ :押麦
2016年06月02日
義弟さんが結婚しました
4月に義弟さんがめでたく結婚いたしました
私にも義妹ができました
遠方で中々お会いする機会がないですが、妹の誕生でうれしいです
「末永くお幸せに
」

そして。。。
結婚式の内祝いお返し&ドラジェにお米屋さんの息子さんらしく
出身地の
でCube米をプレゼントしました。もちろん、当店のお米マイスターお勧めのお米で皆さんからも高評いただきました
お気遣いいただきましてありがとうございました。
できあがり商品が
です。

次男さんが大好きな義母さんとの写真も一緒に入れて
遠方で結婚式に参列できなかった方からも晴れ姿を見られて喜ばれたようです。

こちらの商品は、身内限定の商品でなく。。。
一般のお客様でもご利用できる商品となっております。
一生に一度のお祝い事ですのでお客様と念密にご商談させていただきまして商品を作成いたします。
ご希望のお客様には、お早めにお問い合わせをお勧めいたしております
最近。。。幸せのおすそ分けをいただいてこちらもうれしいばかりです

私にも義妹ができました

遠方で中々お会いする機会がないですが、妹の誕生でうれしいです

「末永くお幸せに

そして。。。
結婚式の内祝いお返し&ドラジェにお米屋さんの息子さんらしく

出身地の


お気遣いいただきましてありがとうございました。
できあがり商品が

次男さんが大好きな義母さんとの写真も一緒に入れて

遠方で結婚式に参列できなかった方からも晴れ姿を見られて喜ばれたようです。
こちらの商品は、身内限定の商品でなく。。。
一般のお客様でもご利用できる商品となっております。
一生に一度のお祝い事ですのでお客様と念密にご商談させていただきまして商品を作成いたします。
ご希望のお客様には、お早めにお問い合わせをお勧めいたしております

最近。。。幸せのおすそ分けをいただいてこちらもうれしいばかりです
